津島市観光交流センター

イベント情報
event

【館外イベント】後藤眞子作品展2022年04月01日 (金曜日)

2022年 津島・まちあそび催事

開催日 :4月20日(水)~24日(日)

開催時間:10時~16時

会場  :渡邉家住宅(本町3丁目)

入場料 :500円

 

 

令和4年の尾張津島藤まつりについて2022年03月11日 (金曜日)

令和4年4月下旬から5月上旬まで開催を予定していた「尾張津島藤まつり」は、

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、「尾張津島藤まつり」としては開催いたしませんが、園内の藤は観賞していただけます。

※状況に応じ、藤棚周辺の一方通行や入場制限等を行う場合があります。

詳しくは津島市のHPをご覧ください。

津島こい♡こいマルシェ【開催日】3月27日(日)2022年03月03日 (木曜日)

開催日時 : 3月27日(日) 10時~15時(一部店舗は14時まで)

各店舗で消毒液の設置やスタッフの検温等コロナ対策を実施して開催いたします。

ご来場の際は、マスクの着用をお願いいたします。

発熱等の症状がみられる方はご来場をお控えください。

【館外イベント】津島野点大茶会2022年02月24日 (木曜日)

天王川公園御旅所で野点大茶会を開催します。

桜を眺めながら一服いかがでしょうか。

予約不要です。当日、現地にて呈茶券をお買い求めください。

開催日:3月26日(土)・27日(日)

時 間:10時~15時

場 所:天王川公園北側 御旅所にて

一服500円(和菓子とお抹茶)

【館外イベント】津島ガイドボランティアと歩くお花見ツアー2022年02月24日 (木曜日)

津島「野点大茶会+大正ロマン」

津島ガイドボランティアと大正ロマンの雰囲気に浸りませんか。

桜咲く天王川公園での野点大茶会では、季節の和菓子と最高級のお抹茶でもてなしいたします。

 

日 時:3月26日(土)・27日(日)

名鉄津島駅に9:20集合

参加料:3000円(抹茶、弁当、拝観料、ガイド代含む)

定 員:各30名(先着順)

お申込みは津島市観光交流センター(0567-25-2701)まで

【館外イベント】津島でら寺巡りと福よせ雛2022年02月17日 (木曜日)

開催日時

2月27日(日)10:00~14:00

参加寺院とモデルコース

宝寿院(福よせ雛メイン会場)→照蓮坊→吉祥寺

龍淵寺→観音寺→蓮台寺(寄書御朱印授与)

主催:津島れんげの会

糀屋 味噌作り教室【開催日】3月6日・3月12日・3月19日2022年02月16日 (水曜日)

老舗糀屋が作るこだわりの生糀を使用して、

おいしいお味噌を作ってみませんか?香り高く優しい味わいのお味噌が出来ますよ。

開催日時

3月6日(日)午前10時~

3月12日(土)午前10時~・午後2時~

3月19日(土)午前10時~

各回とも定員10名程度

開催場所

津島市観光交流センター

問合せ先

合資会社 糀屋 0567-26-8338

Instagramまたは、お電話にて

「津島こい♡こいマルシェ」開催中止のお知らせ2022年02月16日 (水曜日)

現在愛知県に発令されている、新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の期間延長が決定いたしました。

⁡そのため2月27日に開催を予定していた「津島こい♡こいマルシェ」は、
安全管理を考慮した結果、開催の中止を決定いたしましたのでお知らせいたします。

開催を楽しみにしてくださった皆様には、急なご案内となり誠に申し訳ありません。

糀屋 味噌作り教室【開催日】2月6日・2月12日2022年02月03日 (木曜日)

老舗糀屋が作るこだわりの生糀を使用して、おいしいお味噌を作ってみませんか?香り高く優しい味わいのお味噌が出来ますよ。

開催日時

2月6日(日)午前10時~

2月12日(日)午前10時~・午後2時~

各回とも定員10名程度

 

開催場所

津島市観光交流センター

 

問合せ先

合資会社 糀屋 0567-26-8338

Instagramまたはお電話にて

「津島こい♡こいマルシェ」開催中止のお知らせ2022年01月20日 (木曜日)

津島市も新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の対象地域に追加されることが、決定いたしました。期間は1月21日(金曜日)から2月13日(日曜日)の24日間です。
そのため1月23日に開催を予定していた「津島こい♡こいマルシェ」は、
安全管理を考慮した結果、開催の中止を決定いたしましたのでお知らせいたします。

開催を楽しみにしてくださった皆様には、急なご案内となり誠に申し訳ありません。