年末年始は休館させていただきます。
12月29日(水)から1月3日(月)までは休館となります。
新年は1月4日(火)朝9時から開館いたします。
本年も多くのご来館、ありがとうございました。
日 時:令和3年12月5日(日) 10時30分開演(開場10時15分)
場 所:津島市文化会館 小ホール 津島市藤浪町3丁目89-10
演 目
いつも何度でも「千と千尋の神隠し」より 編曲/野村倫子
356日の紙飛行機 編曲/大平光美
荒城の月 編曲/佐藤義久
他
令和3年度文化庁伝統文化親子教室事業
お箏の教室 発表会~みんなで楽しくお箏を弾きましょう~
日 時:令和3年11月28日(日) 13時30分開演(開場13時)
場 所:津島市文化会館 小ホール 津島市藤浪町3丁目89-10
入 場:無料
新型コロナウイルス感染症の影響により
土蔵棟の利用制限を行っておりましたが、
この度、停止していた土蔵棟利用の新規受付を再開いたします。
また、同時に抹茶体験プログラムも受付を再開いたします。
土蔵棟の利用や、抹茶体験プログラムのお申込みに関しては、
詳しくは津島市観光交流センターまでお問い合わせください。
ご来館の際には、感染防止対策を徹底した上でのご利用をお願いいたします。
【開催日】 11月13日(土) 14:00~16:00
【内容】 名古屋市立工芸高等学校 落語研究会OBの皆さんによる落語会
コロナ中止にリベンジ!
延期の分まで張り切って演ります。
お楽しみに!
開催日時 : 11月28日(日) 10時~15時(一部店舗は14時まで)
各店舗で消毒液の設置やスタッフの検温等コロナ対策を実施して開催いたします。
ご来場の際は、マスクの着用をお願いいたします。
発熱等の症状がみられる方はご来場をお控えください。
第65回津島市文化祭美術展(津島市文化会館大ホール)
郷土の芸術家展(津島市文化会館小ホール)
令和3年10月31日(日曜)に第49回衆議院議員総選挙及び
最高裁判所裁判官国民審査が行われる関係上、会期変更を行いました。
開催日 :10月28日(木)・10月29日(金)・30日(土)
開催時間:午前10時~午後5時(30日(土)は午後1時まで)
開催場所:津島市文化会館
入場料 :無料
※ご来場の際には、マスク着用をお願いします。
詳しくはこちらのHPをご覧ください。
開催日時 : 10月24日(日) 10時~15時
各店舗で消毒液の設置やスタッフの検温等コロナ対策を実施して開催いたします。
ご来場の際は、マスクの着用をお願いいたします。
発熱等の症状がみられる方はご来場をお控えください。
日 時: 10月3日(日)10時~16時
場 所: 津島市中之町86 宗龍寺
入場料: 500円(外の物販スペースは無料)
詳しくはInstagramをご覧ください。
令和3年10月2日(土曜)、3日(日曜)に縮小開催を予定していました尾張津島秋まつりは、新型コロナウイルス感染症の影響により、中止が決まりました。
詳しくは津島市のHPをご覧ください。